お知らせ
News
2024
Dec.13
第30回看護研究発表会を終えて
11月に看護研究発表会が開催されました。
3年生の2月頃に研究領域が決まり、担当の先生と二人三脚で準備を進めてきました。
私は実習での経験を基に「慢性心不全」への看護をテーマに選び、インタビュー調査を実施。研究論文を作成し、発表の機会を得ました。
私たちは自身の体験や実習での関わり、日本の現状を考慮したテーマなどで研究を進めました。
自身の研究論文作成と発表、そして友人の発表から多くの刺激を受けました。
総合実習や国家試験の勉強と並行しての研究は大変でしたが、やりがいも感じました。
この経験を通じて得た学びを、今後の看護実践に活かしたいと思います。(看護学科 4年生)
*************************
参加教員一同、4年生の皆さんが、様々な対象を前に「看護」とは何かを考え続けた四年間の軌跡を振返り、感慨深く発表を味わいました。
入学時からのテーマ「自分をみる 他者をみる」、そして生命観、人間観、看護観がどんなに深まったことでしょうか。
医療者としてのスタートラインは目前ですね・・ご活躍を心より楽しみにしております。
この記事をみる高校生の皆さんも、看護を通じともに輝いてみませんか(看護学科 教員)